インフォプロによる活動支援/実績
テーマ発掘のためには、市場情報だけではよい結果に結び付けるには難しいと思います。
そこに自社の強みや弱みを把握したうえで、さらに知的財産(特に特許)の情報も組み入れ
て考えることで筋の良いテーマ設定に仕上がっていくと考えます。
どのようなプロセスで活動を進め、結果としてのアウトプットをどうすべきか、PDCAによる
サイクルも組み入れた形で、活動のご指導をいたします。
特に、弊社では事業課題を見据えた方法を使って新規テーマや新規用途の発掘を行うことから、本来の研究・開発目的からブレないのが特長です。
調査のプロ(インフォプロ)による情報収集と解析による提案をいたします。
【実績】 SiCの調査/PETフィルムの問題改善/バイオマスケミカルスの動向調査と提案/CO2利用の調査と提案/レドックスフロー電池の調査と提案/石油留分の利用調査/透明ポリエステルの調査/耐熱性ポリマーの調査と提案/バイオプラスチックスの工業化支援/機能性フィルムの調査と提案/ナノカプセル調査/PTFEの用途発掘/熱可塑性エラストマーの調査/有機シリコーンコーティング実用化支援/インフラ向けゴム材料メーカー問題改善/ナノカプセル調査/難燃剤調査/スーパーエンプラ用モノマーおよび製造メーカー調査/パルプ成形品表面撥水技術調査/離型フィルム用離型剤調査/無機酸化化合物の用途発掘/蓄熱技術の調査/再生可能エネルギー調査/プラズマ技術用途の調査/液晶ポリマーフィルムの最新動向調査など