【Live配信(zoom利用の実習講座)】特許調査の基礎と実務で役立つコツ・テクニック
《 国内特許編 》
研究・技術者のための特許情報検索のノウハウ
日時 | 【Live配信】 2021年8月27日(金) 10:30~16:30 ※zoomによるLive配信 + 見逃し配信(7日間) |
---|---|
会場 | 【Live配信】 Live配信セミナー ※会社・自宅にいながら受講可能です※ サイエンス&テクノロジー社主催 |
申し込み情報 https://www.science-t.com/seminar/B210897.html
受講料(税込) ※講師割引きがありますので、受講される方はお知らせください。
セミナー趣旨
特許情報検索は、製造業にとって事業活動の前提であり、事業のあらゆるフェーズで必要なものとなっている。特許情報は、第三者の特許権侵害の防止、研究開発の二重投資の防止そして業界や他社の技術情報の把握など様々な知見をもたらす。
また、こうした有用な情報を自らの手でより正確に入手できる技術者と出来ない技術者では、将来大きな差がつくことも明白である。
本セミナーでは、特許情報を必要とする研究・技術者を対象として、特許分類記号を効率よく使いこなし、より正確な検索ができるよう、実習を通じて習得してもらうことを目的としている。
セミナー講演内容
1.特許調査の目的と重要性について
1.1 特許調査の目的
1.2 特許情報からみる有用性
1.3 特許明細書等の特徴
2.特許情報を調べるサイト
3.論理演算子の基礎
4.キーワード検索における同義語・類義語
5.特許分類記号の活用
5.1 IPCの意味と使い方
5.2 FIの意味と使い方
5.3 F-Termの意味と使い方
6.事例研究《実習有》
6.1 J-Plat Patを使った検索事例
6.2 検索の仕方(手順と検索一覧表の説明)
6.3 生分解性ポリマーに関する検索の実施(実習形式)
(1) 検索式を考える
(2) 1次検索
(3) キーワード検索
(4) ICPの決定とその検索
(5) FIの決定とその検索
(6) F-Termの決定とその検索
(7) 検索一覧表の完成
(8) 2次検索
(9) スクリーニングによるノイズ除去
※実習について
講師による検索手法の解説の後、実際に受講者の方が検索を行う時間を設ける予定ですが、
講義の進捗状況により実習時間を割愛する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
セミナー終了後に実習して頂く際、講師へのメールでのご質問や、特典のアーカイブ配信をご活用ください。
7.メッセージ