2019年10月7日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 yasumicogr 技術士業務 樹脂素材と異種素材を組み合わせたマルチマテリアル化 地球温暖化の抑制のために、CO2 排出量のかなりの割合を占める自動車等から排出される CO2 を低減することが世界的に要請されています。国内年間CO2排出総量は約12億トン。うち運輸部門は約17.4%(約2億1300万 […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 yasumicogr 一般情報 環境問題と科学技術者のあり方 かなり前のことになりますが、環境問題と科学技術者のあり方について、某大学の総長が大変ためになることを話されていたことをふと思い出しましたので、ご紹介いたします。 「人間は宿命的に環境を破壊する生き物である。周辺の問題を考 […]
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 知的財産 ASEAN特許庁シンポジウム2019に参加しての印象 8/7(水)東京でASEAN特許庁シンポジウム2019が開催されました。 テーマは第4次産業革命と特許等についてASEAN諸国がどのような取り組をしているのかを各国の特許庁長官クラスの人たちにより、パネルディスカッション […]
2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 技術士業務 相乗効果の定量的指標について 先週、医農薬技術とその知的財産に関して、多大な実績を残した方の講演会を聴く機会がありました。その方は40年以上にわたって、米国等での特許侵害訴訟、ライセンス交渉や製品開発に伴う特許戦略など数多くの修羅場を経験されてきた方 […]
2019年7月25日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 技術士業務 トヨタ・プリウスの開発から学ぶ画期的挑戦 最近、巷ではトヨタのプリウスを頻繁に見かけるようになりました。プリウスが1997年に世界初の量産ハイブリッド車として市場に出たときは大きな衝撃を社会にもたらしました。2009年に20万8876台を販売して年間の新車販売ラ […]
2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 技術士業務 海洋調査船「ちきゅう」の講演会を聞いて 先日、日中技術士交流センターの勉強会に参加し、海洋調査船「ちきゅう」に携わる研究の第一人者の話を聞く機会がありました。 講演の内容はこれまで触れたことのない分野でしたので、すべてが新鮮でワクワクして聞いてきました。掘削 […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 知的財産 知財戦略の柱の一つである営業秘密 先日、営業秘密管理の専門家から、講習会を受ける機会がありました。 私自身会社に勤めていたころ、国内のみならず海外のグループ会社においても不正競争防止法の一部として、営業秘密の啓蒙教育をしてきましたが、今回は改めてその道の […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 情報解析 勝ち組と負け組を支配する情報 皆さんがご存じの大手予備校の有名講師である林先生が、かつてテレビで「情報」に関して興味深いことをおっしゃっており、それを見て情報に関して改めて考えさせられました。 「これまでの人生経験で勝ち組に入っている奴と負け組に入っ […]
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 知的財産 新規テーマ発掘のための工夫 特許情報の活用の一つとしてSDI(Selective Dissemination of Informationの略)というものがあります。SDI自体、特許情報に限ったものではありませんが、ここでは特許情報に限定して説明い […]
2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 yasumicogr 情報解析 常識の検証について思うところ 毎年、夏休みになると子供の自由研究の手伝いに頭を悩ませる(た)親御さんも多いのではないでしょうか。実はわたくしも子供たちが全員小学生の頃は大変な思いで手伝ってやったことがありました。 私の在住する地区では、2学期が始まる […]